2012年05月28日
修学旅行②
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
急に
が降ってきましたねぇ
洗濯物が・・・


前回の続き・・・
次女ちゃんがやたら買ってきた京都のおみやげ
昨日食べたのは
八ツ橋屋さんのシフォンケーキ(苺&練乳)
パッケージもかわいくて、
ふわっふわっでおいしかったです

箱だけ写真アップします
肝心なケーキは・・・
次女ちゃんと長男君の彼女ちゃんが型を外すのにちょっと失敗
『訳ありケーキ』になってしまったので、ご勘弁を
次女ちゃんによると、
最近は『ラムネ味の生八ツ橋』や『マスカットの生八ツ橋』なんかもあるんですって
「試食したけど、私の好みじゃなかったから買わなかった
」
さすが、堅実です・・・冒険しません・・・
あとは『かぼちゃの漬物』
食べたら写真アップします

急に


洗濯物が・・・



前回の続き・・・
次女ちゃんがやたら買ってきた京都のおみやげ
昨日食べたのは
八ツ橋屋さんのシフォンケーキ(苺&練乳)
パッケージもかわいくて、
ふわっふわっでおいしかったです


箱だけ写真アップします

肝心なケーキは・・・
次女ちゃんと長男君の彼女ちゃんが型を外すのにちょっと失敗

『訳ありケーキ』になってしまったので、ご勘弁を

次女ちゃんによると、
最近は『ラムネ味の生八ツ橋』や『マスカットの生八ツ橋』なんかもあるんですって

「試食したけど、私の好みじゃなかったから買わなかった

さすが、堅実です・・・冒険しません・・・
あとは『かぼちゃの漬物』
食べたら写真アップします

2012年05月27日
修学旅行①
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
鼻骨骨折したまま、元気はないけど、がんばって修学旅行に行った次女ちゃん
お土産を「これでもか」ってくらい買ってきてくれてました
何より、無事に帰ってきてよかった
次女ちゃんは金曜日夕方帰って来たのですが、
私が仕事が終わって、家に10時過ぎに帰ると、
爆睡してました・・・。
まずは・・・

ちょっと
こんな辛そ~な”一味”・・・
誰が食べるの
「辛さ世界一」だって
次は、定番の八ツ橋~と私がリクエストしたがまぐち

続きは、次回に・・・
爆睡中なのに起きて来て、
お土産の説明をして、
またすぐに爆睡・・・・
お疲れ様でした~

鼻骨骨折したまま、元気はないけど、がんばって修学旅行に行った次女ちゃん

お土産を「これでもか」ってくらい買ってきてくれてました

何より、無事に帰ってきてよかった

次女ちゃんは金曜日夕方帰って来たのですが、
私が仕事が終わって、家に10時過ぎに帰ると、
爆睡してました・・・。

まずは・・・

ちょっと

こんな辛そ~な”一味”・・・
誰が食べるの

「辛さ世界一」だって

次は、定番の八ツ橋~と私がリクエストしたがまぐち


続きは、次回に・・・
爆睡中なのに起きて来て、
お土産の説明をして、
またすぐに爆睡・・・・

お疲れ様でした~

2012年05月24日
暑くなってきた・・
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
「子供と一緒に行くのは、月曜日午前中しかダメでしょうか?」
というお問い合わせが多いのですが・・・
『お子様連れ』は、何曜日でも大丈夫ですよ
いつもお願いしているのですが、
ご予約の際に「子供が一緒です」と お伝えくださいね




本日、朝一番でご予約のT様より・・・
またまた・・手作りケーキのおみやげをいただいちゃいました
いつもいつも・・・申し訳ございません
また今夜のデザートにいただきます
「ほんと、ここに来ると体が楽になって、助かります
」とおっしゃってくれるのが、一番うれしいです

☆☆☆☆☆☆ ~お知らせ~ ☆☆☆☆☆☆
最近、お問い合わせの多い『産後ママの特別コース』ですが、
ご希望の方が多く、5/28、6/4ともに空きがございません

6/11は、あと1名様のみ空きがございます。
お考え中の方は、お早めにご予約くださいね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「子供と一緒に行くのは、月曜日午前中しかダメでしょうか?」
というお問い合わせが多いのですが・・・
『お子様連れ』は、何曜日でも大丈夫ですよ

いつもお願いしているのですが、
ご予約の際に「子供が一緒です」と お伝えくださいね





本日、朝一番でご予約のT様より・・・
またまた・・手作りケーキのおみやげをいただいちゃいました

いつもいつも・・・申し訳ございません

また今夜のデザートにいただきます

「ほんと、ここに来ると体が楽になって、助かります


2012年05月21日
鼻骨骨折・・・
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
おはようございます
金環日食見てきました
時々雲がかかり、心配しましたが、
ピークの時は、指輪のようなわっか がくっきり見えました

昨日の事・・・
お昼前に次女ちゃんの部活の顧問の先生から
。
「接触プレーで額を強打して、頭痛とクラクラして・・・軽い脳しんとうみたいな感じだと思うんですけど。」
すぐに迎えに行くと、
両脇を男性の先生にかかえられ、自分では立てない感じでした
でも、意識ははっきりしてたので、家で様子を見ることにしました。
3時間くらい寝ると、頭痛とクラクラはなかったのですが、
心配だったので、県立総合病院でCTを撮ってもらいました。
「脳に出血などの異常はみられないけど、鼻骨骨折だねぇ
」ということでした。
あさってから、修学旅行なのに・・・
今日、耳鼻科を受診して、治療方法を決めるようです
長男君も高校の修学旅行は、骨折してたんだよなぁ・・・
なんて、ついてない兄妹なんだろう・・・

おはようございます

金環日食見てきました

時々雲がかかり、心配しましたが、
ピークの時は、指輪のようなわっか がくっきり見えました


昨日の事・・・
お昼前に次女ちゃんの部活の顧問の先生から

「接触プレーで額を強打して、頭痛とクラクラして・・・軽い脳しんとうみたいな感じだと思うんですけど。」
すぐに迎えに行くと、
両脇を男性の先生にかかえられ、自分では立てない感じでした

でも、意識ははっきりしてたので、家で様子を見ることにしました。
3時間くらい寝ると、頭痛とクラクラはなかったのですが、
心配だったので、県立総合病院でCTを撮ってもらいました。
「脳に出血などの異常はみられないけど、鼻骨骨折だねぇ

あさってから、修学旅行なのに・・・
今日、耳鼻科を受診して、治療方法を決めるようです

長男君も高校の修学旅行は、骨折してたんだよなぁ・・・

なんて、ついてない兄妹なんだろう・・・

2012年05月18日
同窓会♪
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
今年秋に大学(静岡県立大学国際関係学部国際関係学科)の同窓会をやることになりました
fbで連絡を取り合い、準備が始まりました。
地元幹事をやっていくれている人が
すごく近所に住んでいることがわかり、ビックリ
連絡が取れない人達も多く、
「大学時代の名簿を」ということで、
住所を聞くと、なんと「音羽町」

ご自宅まで届けると、
お店から自転車で7分・・・
「こんなに近くに住んでたんだぁ
」
なんて、うれしくなっちゃいました
こんないただき物もしてしまいまして・・・

今から、とても楽しみです
自分も年とったけど、みんな変わったのかなぁ??

今年秋に大学(静岡県立大学国際関係学部国際関係学科)の同窓会をやることになりました

fbで連絡を取り合い、準備が始まりました。
地元幹事をやっていくれている人が
すごく近所に住んでいることがわかり、ビックリ

連絡が取れない人達も多く、
「大学時代の名簿を」ということで、
住所を聞くと、なんと「音羽町」


ご自宅まで届けると、
お店から自転車で7分・・・
「こんなに近くに住んでたんだぁ

なんて、うれしくなっちゃいました

こんないただき物もしてしまいまして・・・

今から、とても楽しみです

自分も年とったけど、みんな変わったのかなぁ??
2012年05月14日
座り方
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
今日は、お子様連れのお客様が続きました
長女ちゃんが代休だったので、
ベビーシッターをお願いしました
産後は、授乳やオムツ交換など赤ちゃんのお世話でママの体は悲鳴をあげています
右きき、左ききがあるように、
人間の体には、人それぞれ『クセ』があります。
この『クセ』がくせもの
(院長のオヤジギャグみたい・・
)
ママも疲れているので、どうしても赤ちゃんを支え安い体勢をとります。
1日に何度も授乳しなければならないし、
1回の時間もけっこうかかるんですよね
この積み重ねで、背骨の歪みを生じている方が多いですね
「こんな感じで授乳してない?」から始まり、
「こういう風にクッションいれると、ママの体は歪めなくても授乳できるよ」
など、姿勢のアドバイスをしてあげると
「あっ、そうか
」
なんて、笑顔になりますね
こんなアドバイスができるのも、3人産んで育てた経験があってこそ
育児雑誌の情報も大切だけど、
実際に体に触れながら教えられるので、
分かりやすいみたいですね
ママは、毎日毎日、赤ちゃんのお世話で疲れているんです
少しでも、ママが楽になり、笑顔で赤ちゃんと過ごすことができるように なるとうれしいです

今日は珍しく、ハッピーがまっすぐ座ってる~
いつもの横座りだと、体歪むよ

今日は、お子様連れのお客様が続きました

長女ちゃんが代休だったので、
ベビーシッターをお願いしました

産後は、授乳やオムツ交換など赤ちゃんのお世話でママの体は悲鳴をあげています

右きき、左ききがあるように、
人間の体には、人それぞれ『クセ』があります。
この『クセ』がくせもの


ママも疲れているので、どうしても赤ちゃんを支え安い体勢をとります。
1日に何度も授乳しなければならないし、
1回の時間もけっこうかかるんですよね

この積み重ねで、背骨の歪みを生じている方が多いですね

「こんな感じで授乳してない?」から始まり、
「こういう風にクッションいれると、ママの体は歪めなくても授乳できるよ」
など、姿勢のアドバイスをしてあげると
「あっ、そうか

なんて、笑顔になりますね

こんなアドバイスができるのも、3人産んで育てた経験があってこそ

育児雑誌の情報も大切だけど、
実際に体に触れながら教えられるので、
分かりやすいみたいですね

ママは、毎日毎日、赤ちゃんのお世話で疲れているんです
少しでも、ママが楽になり、笑顔で赤ちゃんと過ごすことができるように なるとうれしいです


今日は珍しく、ハッピーがまっすぐ座ってる~
いつもの横座りだと、体歪むよ

2012年05月14日
新☆ハッピーはんこ
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
おはようございます
今日はとっても気持ちのいい朝でした
新しい「ハッピーはんこ」できました
もちろん彫ってくれたのは、こちらの方

かわいく彫っていただいてありがとうございます
綿の種も一緒に届けていただいたので、
今年こそがんばって『コットンボール』収穫しますよ
ハッピーの歓迎ぶりに大笑いの聖歩さんご夫妻でしたが、
写真撮影忘れました・・

おはようございます

今日はとっても気持ちのいい朝でした

新しい「ハッピーはんこ」できました

もちろん彫ってくれたのは、こちらの方


かわいく彫っていただいてありがとうございます

綿の種も一緒に届けていただいたので、
今年こそがんばって『コットンボール』収穫しますよ

ハッピーの歓迎ぶりに大笑いの聖歩さんご夫妻でしたが、
写真撮影忘れました・・

2012年05月12日
いただきもの
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
お客様から・・

すぐに私のお腹の中へGO
「K様、ごちそうさまでした
」
続いては、
徳島の実家から・・

鮎の赤ちゃん?いっぱい
いっぱい過ぎる
うちの冷蔵庫は『家庭用』、『業務用』じゃない
ので、お友達にもおすそ分け
唐揚げと、釜揚げしらすみたいに塩ゆでしたのをわさび醤油でいただきました。
『釜揚げ鮎の赤ちゃん』おいしかったです
知り合いの養殖業者さんが池を修理するとかで、
「ほしいだけ持って行って」と言われたらしいです
おいしかったですよ
もちろん、でも・・・
文句を言っている訳じゃあないんですが・・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明日は、『母の日
』

日頃おせわになっているお母様に施術チケットをプレゼントしませんか?
60分 5000円
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お客様から・・

すぐに私のお腹の中へGO

「K様、ごちそうさまでした

続いては、
徳島の実家から・・

鮎の赤ちゃん?いっぱい


ので、お友達にもおすそ分け

唐揚げと、釜揚げしらすみたいに塩ゆでしたのをわさび醤油でいただきました。
『釜揚げ鮎の赤ちゃん』おいしかったです

知り合いの養殖業者さんが池を修理するとかで、
「ほしいだけ持って行って」と言われたらしいです

おいしかったですよ

文句を言っている訳じゃあないんですが・・・
2012年05月07日
お子様連れ大歓迎!!
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です



今日もこんなかわいい赤ちゃんが・・・

一人でおしゃべりして、ずっとお利口に待っててくれました
男の子です
やっぱり、強いですねぇ~
タオルケットを掛けても、すぐに脚で蹴って、脱いじゃってました・・
ちょうど、ご一緒になったお客様(!?)が
「かわいいから、連れて帰ろうかな
」
「うちに来たら、おばちゃんがママになるんだよぉ
」
なんて、こわいことを言ってましたが・・・
お子様連れ大歓迎
「子供を預ける人がいないから・・・」なんて思わずに、
お子様と一緒にきてくれれば、私もうれしいです
お願い
>
お子様がご一緒のときは、「☆才の子供が一緒です!!」の一言をお伝え下さい

毎週月曜日午前中(11:00受付まで)
☆産後ママの特別コース☆
5/21(月)に1名様のみ空きがあります

詳しくはホームページをご覧ください

もちろん通常コースも施術いたします




今日もこんなかわいい赤ちゃんが・・・

一人でおしゃべりして、ずっとお利口に待っててくれました

男の子です

やっぱり、強いですねぇ~

タオルケットを掛けても、すぐに脚で蹴って、脱いじゃってました・・

ちょうど、ご一緒になったお客様(!?)が
「かわいいから、連れて帰ろうかな

「うちに来たら、おばちゃんがママになるんだよぉ

なんて、こわいことを言ってましたが・・・

お子様連れ大歓迎

「子供を預ける人がいないから・・・」なんて思わずに、
お子様と一緒にきてくれれば、私もうれしいです



お子様がご一緒のときは、「☆才の子供が一緒です!!」の一言をお伝え下さい

2012年05月06日
またまた、ごちそうさまです♪
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
いつもご来院いただくT様から、
またまたスイーツの差し入れ

本日のスイーツは、
『ナッツとチョコのパウンドケーキ』です
いつも差し入れと私に元気を持ってきてくれて、ありがとうございます

いつもご来院いただくT様から、
またまたスイーツの差し入れ


本日のスイーツは、
『ナッツとチョコのパウンドケーキ』です

いつも差し入れと私に元気を持ってきてくれて、ありがとうございます
