2013年04月10日
お弁当
静岡市駿河区の整体院 一歩~ippo~です
おしらせ 
☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*

4/8(月)に次女ちゃんの高校入学式に行ってまいりました
すごく楽しそうです
入学式後のオリエンテーションのお話も農業高校らしいお話で・・・。
まずは、
『お弁当はお母さんの手作りで
』
おかずは、夕飯の残り物で十分です。
300円~500円出せば、コンビニですぐにお弁当が買える、とても便利なことです。お茶まで買えてしまうかも・・。
でも、子供達が家庭の温かさを感じるのは、やっぱり”お母さんの手作り弁当”。。
学校に来て、楽しいことばかりじゃないかもしれない、そんな時でもお昼に食べるお弁当で癒される。。。
面倒かもしれませんが、お弁当は手作りで
ということでした。
もうひとつは、
『246通りのお味噌汁』
修学旅行の旅館などで、お味噌汁を食べると、どう思いますか?おいしいですか?
お味噌汁は、家庭によって、お味噌の種類、だし、具、味の濃さ、など全部が違っている。
246名の新入生は、246通りのお味噌汁のようなものだ。
246通りのお味噌汁を食べてみて、
「味が濃すぎるな、と思ったら、少しお湯でうすめてやる」「具が少ないかな、と思ったら、ちょっとねぎを足してやる」
お味噌汁を1杯ずつしっかりと味わって、
そのお味噌汁に足りないものを少し加えていくように、子供達を指導していきたい・・・。
こんなお話でした。
お弁当作りに気合が入りました
いつまで続くか??このやる気
年度替りのこの時期は、お仕事も忙しく、学校行事もたくさんありますね。今日はこれで、次はこの会合・・
なんて、時間に追われて、肩こりや腰痛もでやすいです。そんな時は是非『整体院 一歩~ippo~』で肩こり解消してください
1年中、冷え解消のために「超短波温熱療法」もできますよ



4月のお休み・・・4/17(水)午後、21(日)
☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*☆~*

4/8(月)に次女ちゃんの高校入学式に行ってまいりました

すごく楽しそうです

入学式後のオリエンテーションのお話も農業高校らしいお話で・・・。
まずは、
『お弁当はお母さんの手作りで

おかずは、夕飯の残り物で十分です。
300円~500円出せば、コンビニですぐにお弁当が買える、とても便利なことです。お茶まで買えてしまうかも・・。
でも、子供達が家庭の温かさを感じるのは、やっぱり”お母さんの手作り弁当”。。
学校に来て、楽しいことばかりじゃないかもしれない、そんな時でもお昼に食べるお弁当で癒される。。。
面倒かもしれませんが、お弁当は手作りで

ということでした。
もうひとつは、
『246通りのお味噌汁』
修学旅行の旅館などで、お味噌汁を食べると、どう思いますか?おいしいですか?
お味噌汁は、家庭によって、お味噌の種類、だし、具、味の濃さ、など全部が違っている。
246名の新入生は、246通りのお味噌汁のようなものだ。
246通りのお味噌汁を食べてみて、
「味が濃すぎるな、と思ったら、少しお湯でうすめてやる」「具が少ないかな、と思ったら、ちょっとねぎを足してやる」
お味噌汁を1杯ずつしっかりと味わって、
そのお味噌汁に足りないものを少し加えていくように、子供達を指導していきたい・・・。
こんなお話でした。
お弁当作りに気合が入りました

いつまで続くか??このやる気





切迫早産、逆子などのトラブル予防、赤ちゃんが居心地のいいお腹に!!
素敵なお母さんになるための”骨盤&子宮ケア”。
妊産婦さんだけではなく、妊活中の方ももちろんO.K.
本当は生理が始まったら、気にしてほしい”骨盤と子宮のこと”
骨盤&子宮ケア 1回 (40分~60分) 5400円(税込)
Posted by はぴこ at 15:46│Comments(0)